ページ
ホーム
初期マンガのご紹介
プライバシーポリシー
お問い合わせ
2018年7月15日日曜日
貧血の朝
バンコク小田舎生活 27・28・29・30
↓
カオマンガイ
↓
/タイでの
代表的な屋台ごはん
です。
鶏のダシ汁で炊いたごはんの上に蒸し鶏が乗せてある一皿で、ピリ辛なタレをかけて食べます。鶏ガラスープ付き。
タイのお店では、どこでもなんでも、
ほぼ100%お持ち帰りができます
。たとえラーメンでも (笑)
次の投稿
前の投稿
ホーム
人気の投稿
ビックリする人たち
バンコク小田舎生活 155・156・157 /こういうのに遭遇してるのって私だけなんでしょうか… あるある!とまで言える自信はありません。 あと、私は別に怒ってはいません。 ビックリしているのを見てビックリ しています。 そうか、...
ごはん作りの大変さ
バンコク小田舎生活 158〜163 /自炊は本当に大変ですよね。 私は面倒くさがりなので新婚当初から適当にやってましたが、それでも思考はそこそこ持ってかれてました。 家事全般に言えるけど、この「 思考の拘束 」がクセ者だ...
コロナかの日々
日本からバンコクへのお土産
バンコク小田舎生活 168と169 /バンコクは本当に色々と充実してますよね〜 輸入ものなので値段は少し高くなりますが、あるにはある! それも、見なれた物がかなり豊富に! ↓ キットカット は定番人気のようで ↓ だいたいどこでも見...
旦那はんの一時帰国1〜4
バンコク小田舎生活 164〜167 /旦那はん、いてもいなくても私の生活はあんまり変わらないんですが、こんなふうにしばらく留守になると、やっぱりいてくれた方が空気が楽しいな〜と思いますね。 あと、こうして漫画のネタももらえますしね。 と...