2018年11月27日火曜日

バンコクの道ばた揚げおやつ

バンコク小田舎生活 81・82・83




関連写真のご紹介
定番の品揃えですね ↑

↑ こちらはなかなか種類が豊富! ↑

揚げたてサクサクがきました! ↑
いいタイミングです

↑ こちらのもっちりボールは紫だけ! ↑
色がきれい〜

↑ 揚げる前のおいもとカボチャですね ↑

↑ 裸のバナナと ↑
もち米とココナッツで包まれての待機中
個人的に貴重な一枚です  笑

↑ その丸ごと揚げバナナさんをかじった断面
この丸揚げさんは、その手間とボリュームからか、
値段が他とは別設定のお店もあります。
種類混ぜてナンボの中に1本入れても売ってくれる所と、
3本で20バーツのセット売りしかしない、という
所とかあるようです。3本もいらない…

揚げカボチャ
おいもより甘くて大好きなんですが
私はあまり出会えません  泣

オマケ「道ばた揚げバナナ&おやつの簡単な買い方」

/私は普段ほぼこれだけで、通りすがりの所でも買えてます。タイ語めっちゃできる人がこれ見ると「ハァン?」と思うかも知れませんが  (汗

こういう小さい屋台って、値段も数字も何も書いてない所が多くて、こんなゴロゴロしたのが何種類もあって、どういう値段設定でどう買うのか分からなくて、最初は尻ごみしてました。

タイの道ばた揚げおやつ、見かけたらぜひ買ってみてください20バーツって70円ぐらいです。誰かとシェアして食べるにも良い量です。

私は一個つまんでは間を置いて、また一個つまんでと、あったかいお茶やコーヒーと一緒におうちで一人ゆっくり食べるのが好きです。

↓ 次はどれをつまもうかな〜っと♪ ↓


人気の投稿