バンコク小田舎生活 88と89
/旦那はんの言動が、私には地味に面白いときが多くて、しょっちゅうクスクス笑ってしまいます。
本人はいたって普通のつもりらしいですが。
おかげで10年以上一緒にいるけどまだぜんぜん飽きません。こうしてネタにもなるし、ありがたい、ありがたい。。。
関連写真のご紹介
↑ 魚せんべい ↑
(また勝手にそう呼んでるだけ)
/バンコクの市場などで時々見かけます。大きくて軽くてガサガサしたおせんべいで、素朴で普通に美味しいです。
お店によっては味の種類に、エビ・タロイモ・ハーブなどもあって、色もそれっぽくて分かりやすいです。
気になって見てたら試食させてくれたのが最初のキッカケでした。
大きなおせんべいがざっくり入ってて軽いけどかさばる。のに、1袋35バーツが3袋で100バーツ(約340円)と言われ、ついつい3袋買ってしまい、どえらいかさばるお買い物に…
よく行く週末市場でこの3袋買いを何度もやってたら、お店のタイ人おばちゃんにしっかり覚えられ、半袋サービスしてくれた事もあったなぁ〜
試食といいオマケといい、売り手タイ人さんの笑顔と美味しいおせんべい、やっぱりタイの屋台おやつが大好きです。
またしてもおやつの話になってすみません (笑