バンコク小田舎生活 104と105
/本当に、旦那といると私ばっかりが蚊の標的になるんです。こういう体質の方けっこういると思いますが、悔しいですよね。
寝てる時、体積もさらしてる皮膚面積も、旦那の方が私より何倍も大きいのに、なぜ私のわずかな皮膚を狙うのか。私の一体何がそんなにもデリシャスなのか、ぜんぜん嬉しくない。とりあえず顔面はやめて欲しい。
夜中に耳元で聞こえたプイ〜ンに反応し、起きてラケットをかまえると、ヤツはかくれて見当たらないし、横で旦那はお腹だして爆睡してるし。
蚊も命がけで必死だと旦那に言われたけど、こっちだって、最近はデング熱も怖いから、くわれる前に仕留めたくて必死です。
今これ書いてて気づきましたけど、虫除けを塗って寝ればいいんですよね。
なんというか、寝床にはシャワーあがりのナチュラルのままで寝たいタチでして、全く思いつきませんでした。
なので、思いついたけど塗らない気がします (あかんがな)
あと、部屋全体の虫除けに効果があるハーブ系もありましたよね。敵を見つけたら仕留めるとゆー原始的な発想しかない私には、なんかそういうかしこい系の存在はすっかりどっかに行ってました(必死ちゃうがな)
どうやら私が必死だったのは、直接対決の夜だけでした。
常夏のタイに住んでるからには蚊は多く、でも前もった対策をしようとはあまり思わない私はラケットで今夜も頑張ります!
…でもそのうち何か考えてみます。匂いがきつくならない&面倒くさくない系で…(^^)