2019年6月26日水曜日

旦那はんの全裸

バンコク小田舎生活 137と138



/あっという間に全裸になる旦那。。。
南国ですからね、ええ、別にええですよ。

というか、この気軽な全裸は女性としてはちょっと羨ましい〜


バンコクで見かけたコンドのプール、いろいろ
↑ とある古いコンドのプール ↑
古めだとリゾート感はゼロに近いです 笑

↑ ここもけっこう古い建物でした ↑

↑ 新しめのコンドのプール ↑
ちょっといい感じですが、見学のみで 笑

/旦那はんはガッツリ泳ぎたいだけなので、リゾート感とかどうでもいいようです。

私達が今まで部屋を借りたコンドは小規模が多く、プール無しコンドもしばしば。でも今のコンドは大規模なのでプールがあって旦那にはラッキーです♪

でもいつも思うんですが、コンドのプールを使う人って意外と少ない気がします。
子供が遊んでるのもあんまり見ないんですよね。
関心が無いとか、面倒くさいとか…水が汚いとか、なのかな…

私も面倒くさくてプールをまったく利用しないので。
だって、いったんずぶ濡れとか面倒くさい…


/あづき雨でした。
いつも読んでくださり有り難うございます ♪

2019年6月14日金曜日

タイで買った扇風機

いつもより、ちょっと長めのエピソードを描きました。


バンコク小田舎生活 136

「Ryokoさんとの出会い」←はこちらからどうぞ

↑ ハッタリ扇風機 小ぶり1号 ↑

/首振りにするとゲョゲョブォブォなる音が気になりすぎて、寝る時なんて使えたもんじゃないです 笑

でもいいんです、君はまっすぐのそのままで、いいんですよ…


おまけマンガ




/そんな訳で、そこそこ安物の小ぶり1号君は、もともと写真のとおりのシンプルな機能だったのに、さらに機能が減ってしまいました。

でも羽はまったく問題なく、ずっとスムーズに回っているので、まだまだウチにいてもらおうと思います。

まぁ、こんな事もありますよね〜〜

/あづき雨でした。
いつもおおきにです〜♪


2019年6月8日土曜日

旦那はんの髪の毛

バンコク小田舎生活 134と135



/まさにどーん!ですね、どーん!

旦那の顔をよ〜く観察すると、顔のヒゲや鼻毛にも白髪が見えだしてます。

もちろん私の白髪も増えたけど、幸いまだ旦那ほどではないです。

歯ぐき…もう減ってきてるのか…これもやっぱりお年ごろかなぁ…

旦那のコメントというか言葉のチョイスが、ちょっとたびたび私のツボです、という日常漫画でした〜  ^^


人気の投稿